
熱海に新しく生まれた、
どこか懐かしさ香るシュークリームのお店。2025.0401
年中多くの方でにぎわう熱海温泉で、
"地元素材を活かしてプチ贅沢なお土産を作りたい"という
従業員の声からスタートしたのが、熱海スクエアシュークリームの原点です。
熱海温泉に訪れた方に驚き、楽しさ、そして素材の美味しさを
届けるために考え抜いた先に辿り着いたのが、四角いシュークリームでした。
熱海には年間多くの方がいらっしゃいます。
その中で寿司店を運営してきたスタッフがリゾート地でもある熱海で
少し贅沢感あるお土産・名物を作ってみたいという声があがり、そこから多くの専門家の協力を経て
半年以上の試行錯誤の結果、商品が完成しました。
こだわりの素材
こだわりの静岡県産や地元産の素材を使ったシュークリームとして提供する
静岡県には多くの美味しい素材があります。
静岡県で1500年の歴史がある戸田塩や全国有数のお茶の生産地でつくる抹茶だけでなく
地元の丹那牛乳や熱海が生産量日本一の橙を使用したシュークリームなどご当地の素材で作るシュークリームを目指しました。
新感覚の真四角シュークリーム
新感覚の真四角シュークリームで、熱海をさらに盛り上げる
リゾート観光地熱海から、新しいモノで訪れた方へ楽しみや驚きを届けるために試行錯誤しました。
その結果、シュークリームとして新たな食感や見た目で
お持ち帰りもしやすいように真四角のシュークリームへたどり着きました。
メニューについて
シュークリームの四角という形は
実は年中魅力的な場所である熱海の四季「春夏秋冬」を通じて楽しんで頂き
四季に応じた商品を提供していくことを表現した商品になります。
★一部のメニューをご紹介いたします!
カスタード ※イメージ図
地元の丹那牛乳を使用し、素材の味がしっかり引き出されたどこか懐かしさ感じる濃厚なクリームです。
熱海スクエアシュークリームの定番商品として
どなたにもおいしく味わっていただけるようにまろやかでしつこくない味わいとなっております。
お土産にしていただいても喜ばれること間違いなしのおすすめ商品です。
いちご ※イメージ図
国産いちごを使用した、甘酸っぱく・さっぱりとした味わい。
果肉入りのなめらかなクリームは、食べた瞬間からイチゴの香りが広がります。
マッチャ ※イメージ図
地元静岡でとれた高級抹茶と高級ぐり茶を使用した抹茶味のシュークリームです。
抹茶とぐり茶を混ぜ合わせることで、コクと深みのある味わいになっています。
店舗の様子
熱海スクエアシュークリーム 外観
information
住所 |
静岡県熱海市田原本町3-6 |
アクセス |
・お車:熱海海岸自動車道、「伊豆山」出口から約10分 ・電車:熱海駅より、徒歩4分 |
お問い合わせ |
0557-85-2221 |
営業時間 |
10:00~17:00 |
定休日 |
不定期 |
公式サイト | 熱海スクエアシュークリーム |
備考 |
メニューなどの詳細は公式サイトやInstagramをご確認ください |